大河ドラマ「麒麟がくる」を見ているうちに、いつしか各地の大河ドラマ館を訪ね、完全制覇し☟
麒麟に、首までどころか、頭の天辺くらいしか見えなくなるほどどっぷりとハマってしまったクマ子(;^ω^)
また、最終回(2月7日)は、観る直前のドキドキハラハラが大変で、ウチのクマさん達に一緒にテレビを観てもらう始末でした(笑)☟
一年間通じて、ずっと観てきた大河ドラマのことを、今日は少し語りたいと思います。
※以下、ネタバレを含みます。
まずは、最終回を見終わって。
本能寺の変に至るまでの描写が辛くて。
信長は、平和な世を作って、みんなに褒めてほしくて喜んでほしくて。しかも褒めてほしい最大の相手は十兵衛(明智光秀)で。
私個人としては、戦国の三傑の中では、特に織田信長が好きなのです。
確かに晩年は、長年仕えた部下であった佐久間信盛を追放したり、光秀に対しても、急に領国替えを迫ったり…と、問題行動も多くあります。
ですが、秩序も何もあったもんじゃない戦国時代を終わらせるためには、彼の奇抜なアイディアや、飛び抜けた行動力がなければ、どだい無理だったと思うのです。
そして、そんな信長の側近として、ともに戦国を戦った十兵衛。
けれど、目指す未来が少しずつずれ始め、悲しい結末へと向かっていく…
そんな姿を、長谷川博己さん(明智十兵衛光秀)と染谷将太さん(織田信長)のお二人が見事に演じられ、ぐいぐいと惹き込まれました。
今回の大河ドラマで、主演の長谷川光秀さんや元木道三さんが期待以上だったのはもちろんのことですが、私的には、染谷信長さんと川口帰蝶さんのお二人が、自分が想像していた以上に素晴らしくて、楽しんで見ることができた要因の一つでした。
信長役の染谷将太さんは、最初、年齢的にも体格的にも、信長のイメージじゃないなぁと思ったのですが、ピュアな中にも内に狂気を持った役がお上手で素晴らしかった。
特に印象に残っているのが、自分に毒を盛ろうとした弟・信行に、逆に「飲め!飲め~‼」と迫るところでした。弟に裏切られて、目に涙をためながら迫る演技はすごかった。
また、もともとピュアで、どちらかと言えば、人を信じる性格だった信長が、弟・信行や、義弟・浅井長政の裏切りなどの経験を経て、懐疑的な性格になっていく様子を、染谷さんは上手に演じられていたと思いました。
【HP更新のお知らせ】
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) February 7, 2021
<特集>
本能寺の変〜織田信長
染谷将太さんにとっての「本能寺の変」を語っていただきました。#麒麟がくる #本能寺の変#織田信長 #染谷将太https://t.co/EeVmFbugOi
川口春奈さんの帰蝶は、当初、急な代役だったので、どうかと思いましたが、彼女の健康的な美しさと強さが、帰蝶のキャラによくマッチしていたと思いました。
最初の頃は信長とラブラブシーンが多くて、よく、本能寺の変のシーンで描かれる、信長とともに戦って死んでしまう濃姫(帰蝶)の演出にやっぱりなるんだろうな…と、当初は思っていたのですが…。
まさか、帰蝶Pにおなりになるとは(笑)。
急な代役、しかも時代劇は初出演…だなんて、信じられないくらい貫禄があって、着物姿が美しかった。
彼女が出てくると、場面が華やぎました。
コロナで撮影が伸びた影響で、川口さん主演の民放ドラマの撮影が始まってしまい、スケジュールが合わなくて、出演が劇的に減ってしまったのが、かえすがえすも残念です。
出来れば、本来あったはずの帰蝶さまのシーンを、スピンオフで放送してほしいくらい(笑)。
川口春奈さんに、“父上なら毒を盛る”と、帰蝶が語るシーンについてコメントをいただきました。#麒麟がくる #帰蝶 #川口春奈
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) January 31, 2021
▼コメントはこちら pic.twitter.com/fv8qg21jQl
あとは、風間俊介さんの徳川家康も意外な配役だと思ったけれど、ちょっとずつ大物に近づいていく様子が、このままその先を見たくなるくらいでした。
\ 明日、最終回!/
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) February 6, 2021
「この物語の着地点に動揺を隠せなかった。歴史から見ればほんの一瞬の出来事ですが、その一瞬は濃いのに淡く、強いのに儚(はかな)い。そして、閃光のように散っていった者たちに、きっと心奪われるはずです」(風間俊介)#麒麟がくる pic.twitter.com/0NnPmnAw4B
それから、佐々木蔵之介さんの豊臣秀吉。
今までで一番長身の秀吉…と言われていて、どうなるんだろう…と思いましたが、時折見せるブラックさがよかった。
秀吉は、最下層の身分から天下人となった稀有な人物。そういうデメリットを跳ねのけるには、ああいうしたたかな面をたくさん持っていないと無理だったと思うのです。
稀代の人たらしで、策謀家・権謀術に優れていたであろう秀吉像を上手く表現されていました。
\ 明日、最終回!/
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) February 6, 2021
「ただ今、秀吉、備中高松城を水攻め中・・・。と、何やら京の都でただならぬ事態が?!すわ、官兵衛ぇぇーー!もう、やめられない、とまらない。“麒麟がくる”最終回、お見逃しなく♪」(佐々木蔵之介)#麒麟がくる pic.twitter.com/XR3ubRlegL
それから、何と言っても松永久秀役の吉田鋼太郎さん。
東大寺の大仏を焼いたことからも、極悪人とされていた松永久秀のイメージを、がらりと変えてくれました。
最初の頃の、ハセヒロ十兵衛とのからみでは、ちょっと「おっさんずラブ」みたいだったけどね( ̄▽ ̄;)
吉田鋼太郎さんが語る、
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) January 10, 2021
松永久秀の最期。#麒麟がくる #松永久秀 #吉田鋼太郎
▼コメントはこちら pic.twitter.com/nhLPlsY5XY
私も、信貴山にある朝護孫子寺には行ったことがあるのですが、松永久秀の信貴山城址には行ったことがないので、一度行ってみたいです。
ちなみに現在、朝護孫子寺の駐車場は、日によってはかなりいっぱいらしくて、吉田久秀効果が出ているのだと思います。
紀行でも紹介されましたしね。
あと、私が好きなシーンが、十兵衛の妻・熙子(演:木村文乃さん)が亡くなるところ。
静かな夜の幻想的な中、花びらが風で散っていく様子が、心に染みわたりました。
木村文乃さんが語る、
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) January 3, 2021
熙子の最期。#麒麟がくる #熙子 #木村文乃
▼コメントはこちら pic.twitter.com/3WMXshworS
今回の「麒麟がくる」を見るにあたり、各地の大河ドラマ館とともに光秀ゆかりの地を巡り、本当に、十兵衛が領民に愛されていたことがよくわかりました。
なので、あの最終回の終わり方も、私はまったく抵抗なく受け入れれました。
本能寺の変のところを見ている時、ものすごく切なかったけれど、観た後で、とても満足感と爽快感に包まれました。
余談ですが、私はふだん「麒麟がくる」を見る時は、ご飯を食べながら…なんですが、最終回は、胸がいっぱいになってしまって、途中で何も食べれなくなり、結局そのまま残りを食べずに寝ました。
「麒麟がくる」最終回を毎日見たら「もしかして、私痩せれるかも?」と思ったことはナイショです(そんなことは絶対にない💧)。
欲を言えば、史実として残っている丹波攻めをもう少し時間を割いて描いてほしかったです。
本当はそのつもりだったけれど、コロナで野外ロケが難しくなり、戦闘シーンの撮影ができなくなったことが原因なのかな。
コロナがなければ、どんな「麒麟がくる」になっていたのか、想像は尽きませんが、この状況の中、最後まで光秀の人生を描き切ったのは素晴らしかったです。
長谷川博己さん、最高❣
長谷川博己さんから、みなさんへ。ラストメッセージをお届けします。#麒麟がくる #明智光秀 #長谷川博己 pic.twitter.com/pEyZRc1hEV
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) February 7, 2021
すでに麒麟さんロスが始まっていますが、今月23日(火・祝)に総集編が、しかも帰蝶Pの語りで放送されるそうなので、今のところはそれを楽しみに生きていこうと思います。
<総集編、放送決定!>
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) February 8, 2021
2/23(火・祝)[総合・BS4K]後1:05
川口春奈さんの語りによる、帰蝶の目線で振り返る『麒麟がくる』総集編。
公式Twitterも、総集編まで、まだまだ投稿は続きます。引き続きお楽しみください!#麒麟がくる
▼総集編の詳細はこちらhttps://t.co/PKobYfiMuL
最後までお読みいただきありがとうございました<m(__)m>